トカラ列島で群発地震300回超!インドネシア火山も大噴火 - 火山災害最新情報

トカラ列島で群発地震300回超!インドネシア火山も大噴火 - 火山災害最新情報

【国内】トカラ列島近海で群発地震が継続

6月21日から鹿児島県トカラ列島近海で地震が相次ぎ、24日午前までに震度1以上の地震が327回発生。十島村悪石島では震度4を6回観測し、住民に不安が広がっている。過去にも同地域で群発地震が発生しており、今回も数日から数週間で収束する見込み。気象台は「周辺の火山活動に変化は見られない」としている。

【海外】インドネシア・レウォトビ火山が大規模噴火

6月17日、インドネシアのレウォトビ火山で大規模な噴火が発生。噴煙は高度1万メートルまで達し、住民が緊急避難する様子が映像で記録された。

【登山関連】栗駒山の火山ガス対策を協議

岩手県の栗駒山では火山ガスの影響で2019年から登山道の一部が通行止めとなっている。県の専門部会で2026年度の全面通行再開に向け、迂回路設置や警報装置の設置場所について協議が行われた。

噴火災害ニュース

2025年6月24日

2025年6月22日

2025年6月18日

2025年6月17日

ブログに戻る