国内メーカー製の火山灰用(防じん)マスクです。
通常の風邪用マスクと違って圧倒的に密着度が高く、灰が侵入しにくいマスクです。
立体的な構造なので長時間使用しても苦しくありません。
感染対策、PM2.5対策にもご使用いただけるDS2(N95相当)のマスクです。
ハイグレード火山灰用マスク 10枚
価格:3,800円 税込:4,180円
※写真は1枚のみですが実際の商品は10枚入りです
5個以上のまとめ買いだとお得!!
ハイグレード火山灰用マスク 50枚
価格:18,500円 税込:20,350円
「1袋10枚入り」が5袋で合計50枚です
10個以上のまとめ買いだとさらにお得!!
ハイグレード火山灰用マスク 100枚
価格:36,273円 税込:39,900円
「1袋10枚入り」が10袋で合計100枚です
噴火対策のポイント
火山灰はマグマが砕けたガラス片
呼吸器を守ることが重要
火山灰が呼吸器障害をまねく
噴火が起きると、火山から100キロメートル以上離れた地点まで「火山灰」が風に乗って飛んできます。
江戸時代の富士山の噴火でも、東京や千葉のあたりまで降灰があったと記録されています。
火山灰は「灰」と書きますが、実際はマグマが細かく砕けた「ガラス片」です。
火山灰を吸い込むと気管支炎を起こして危険です。
噴火当日に避難する際や、降灰があるときに外出する場合は防じんマスクをしましょう。

掃除には火山灰が舞い散って大変
降灰の際は外出しないのが一番ですが、火山灰が屋根に10センチ以上積もると家屋を潰したり、下水を詰まらせるなど被害が出るので、一般市民も除灰作業が必要になります。
灰の清掃作業中に多くの灰を吸い込むと大変危険なので、防じんマスクとゴーグルの装着は必須です。

商品の特徴:
すきまができず、ぴったりフィット
なのに長時間装着しても苦しくない
すきまができにくい構造
国内メーカー製のハイグレードな火山灰用(防じん)マスクです。
丸いお椀のような形と接顔布がついていることで、通常の防じんマスクよりも顔との隙間をカバーして密着します。
火山灰はもちろんのこと、PM2.5のような粒子状物質も95%以上捕集して防ぎます。


密着するのに呼吸がしやすい
インナーフレームが入っており、マスクが会話を邪魔することがありません。
灰が舞い上がる除灰作業の際に使用しても安心です。
※写真はゴーグルと併用した場合

商品は成人向けですが、小学校高学年以上のお子様でしたら密着した状態でご使用いただけます。
※個人差があります。
※参考の写真は小学4年生

商品仕様
●10枚入り ●使用限度時間:14時間 ●2本ひも式 ●国家検定区分:DS2(N95相当)
備蓄可能年数: 製造日より2年マスク交換の目安
試験の結果、「使用限度時間:14時間」と定められております。
マスクを装着した使用時間の合計14時間を目安として交換してください。
ただ、マスクの表面に大量の火山灰が付着した場合は、マスクの捕集機能が低下します。
その場合は息苦しくなった時点で交換してください。