噴火災害時の長引く避難所での生活や、車の中で避難する際にもトイレの問題は発生します。
災害用トイレは水を必要としないので、いつでもどこでも排泄できます。また、排泄物をすばやく固めて、雑菌、悪臭を抑えるので衛生的です。
災害用トイレ 10回分
価格:1,800円 税込:1,980円※1箱に10回分が入っています
3個以上のまとめ買いだとお得!!
災害用トイレ 30回分
価格:5,400円 税込:5,940円※3箱で30回分が入っています
10個以上のまとめ買いだとさらにお得!!
災害用トイレ 100回分
噴火対策のポイント
避難先や車の中でも使える災害用トイレ
下水道が止まった時や、避難先、車の中で
噴火が起きると長期間にわたり大量の火山灰が降り注ぎます。
火山灰は水で流れず重く固まります。
火山灰が下水や水路につもって固まり、除灰されるまでの間、一時的に上下水道が止まる事態も想定されます。
また、居住地から別の避難場所で過ごしたり、車中で過ごす場合にも、トイレは深刻な問題です。 実際に避難生活を過ごされた方たちの意見でも、トイレで困ったという声が数多く寄せられています。

商品の特徴:
水を必要としない災害用トイレ
箱を開けたらすぐに使える
災害用トイレは水を必要としないので、いつでもどこでも排泄できます。
また、排泄物をすばやく固めて、雑菌、悪臭を抑えるので衛生的です。
凝固剤は約10年間の長期保存が可能ですので、備蓄にも安心してご利用下さい。

排泄物を処理するための抗菌性凝固剤と排便袋、さらには、ポケットティッシュと持ち運び袋がセットになっています。

簡単・安心の使用方法
既存のトイレに排便袋を装着し、用を足した後に凝固剤を振りかけていただければ、後は可燃ごみとして簡単に処理できます。
1. 用を足した後に抗菌性凝固剤をふりかけます。
※すぐに固まります。
2. 排便袋を便座からはずし、しっかりと結びます。

3. 持ち運び袋に入れ、袋ごと可燃ごみとして処理。

商品仕様
サイズ:
約W135×D50×H180mm
重量:
約300g
内容物:
抗菌性凝固剤(7g):10袋
排便袋(PE製黒):10袋
持ち運び袋(PE製白):10袋
ポケットティッシュ:2個
保存期間:製造から約10年間